HARU
AUTHOR

HARU

田舎生まれの自然が大好きなアロマセラピスト。エステティシャンなどを経験した後に鍼灸院内の一室でアロマセラピーを取り入れた小さなサロンを開く。セラピストをしながらアロマ講師としても自然療法について発信し続けている。

  • 2019-10-25

ヒバ精油の効果効能や成分と使い方は?虫除けスプレーの作り方も!

ヒバは別名「アスナロ」というクールな名前がついたヒノキの近縁です。 そんなヒバの木の部分から採られた精油を嗅ぐと、学生時代の図工の授業をイメージさせるような穏やかで落ち着いた時間を感じられるでしょう。 ウッディー系の香りは安定感を求める人に人気があり、日本のヒバも知名度がじわじわと根付いてきた精油の一つだと思います。 今回はヒバ精油の効果効能や成分と使い方、虫よけスプレーの作り方も教えちゃいます!

  • 2018-11-27

明日葉茶の効能やカルコン効果が凄い!副作用はある?作り方や飲み方も!

日本のスーパーフード、明日葉は強い生命力を持つセリ科の植物です。 その強い生命力は、摘んでも明日にはもう新しい葉が生えてくると言われるほどです。 現在、特に注目されているのが明日葉の持つ有効成分のカルコンの効果です。 今回は昔から重宝されてきた明日葉茶の効能やカルコン効果の凄さ、副作用と作り方や飲み方も紹介します!

  • 2018-11-27

むかごの栄養や効能が凄い!美味しい食べ方やニガカシュウとの見分け方

『むかご』ってなにかを知っている人は意外と少ないのではないでしょうか。 簡単に言えば、山芋の赤ちゃんです^^ 山芋は土の中にできますが『むかご』はツルの葉の付け根にできます。 親である山芋と同様の素晴らしい栄養をギュッと含んでいるのも魅力の一つです。 むかごの凄い栄養や効能、美味しい食べ方やニガカシュウとの見分け方もご紹介します!

  • 2017-08-03

ゆず味噌の作り方|赤味噌や白味噌や麹味噌の使い方や味の違いは?

今回はゆず味噌の作り方、赤味噌や白味噌や麹味噌の使い方や味の違いについてご紹介しますので、是非食卓でも活躍させましょう。 ゆず味噌を作りたいけど、どんな味噌を使って作ればいいかわからないこともありますよね。 使う味噌によって、ゆず味噌の味が豊かに変わることもあわせてお伝えします!

  • 2019-10-25

ルッコラの育て方|プランター栽培や畑で種まきや種の収穫方法は?

ルッコラはイタリア料理で良く使われるハーブです。 ゴマのような香りとピリッとした辛さがピザやパスタに良く合い、美味しさを引き立たせていますね。 ロケットサラダという英名が付いていて、サラダや家庭料理にも使われることも多くなってきました。 なんとルッコラは家庭栽培の難易度が低いハーブなので、初心者の方もできちゃいます! 今回はルッコラの育て方について、プランター栽培や畑で種まきや種の収穫方法もご紹介します。

  • 2019-10-25

しそジュースの4つのすごい効能!効果的に飲むタイミングや副作用は?

酸っぱさが美味しいシソジュース、疲れた時に無性に飲みたくなったりしませんか? それは、心身がストレスを感じているサインかもしれません。 しそジュースを飲むと、心や体が不思議と楽になります。 そんな魔法のようなジュースには、しその豊富な成分や栄養素が私達の身体に魅力的に働いているのです。 そこで今回は、しそジュースの4つのすごい効能と効果的に飲むタイミングや副作用について徹底解説します!

  • 2017-07-22

クロモジ精油(アロマ)の効果効能と成分!抽出方法や作り方も徹底紹介

最近、注目されているのが日本の精油(ジャパニーズアロマ)です。 アロマセラピーの発祥は西洋ですが、日本でも昔から植物の効能を利用して、健康を維持したり、アロマセラピーに近い植物療法は身近に行われてきました。 和精油の中の一つに「クロモジ」がありますが、古くからこの精油をクロモジ油といい石鹸や香水の香料にされたりしてきました。 クロモジは、本州、四国、九州などの山地に自生するクスノキ科の樹木です。漢字では「黒文字」と書き、樹皮には黒い斑点があります。

  • 2016-08-18

関東一のパワースポット『三峰神社』夏休みは秩父へ行こう!

  日本にはパワースポットと呼ばれるエネルギー持つ観光スポットが沢山あります。特に神社やお寺はパワースポットになっていることが多い場所です。 関東一パワーを持つと言われている三峰神社は埼玉県の奥秩父市にあります。秩父神社、宝登山神社とともに秩父三社の一社です。標高が1102mと高いので、夏は涼しく避暑地でもあります。 強い気を持つ三峰神社は、経営者の方や明確な願望を実現したい時などに向い […]

  • 2016-07-01

ラベンダーの収穫と増やし方!失敗しない剪定や挿し木の方法と時期は?

  ラベンダーの開花は鮮やかな紫色と心地よい香りで私達を魅了します。 しかし、せっかく花を咲かせることができても開花後にきちんと剪定をしないと成長に影響が出て枯れてしまいます。 その時に収穫もしっかり行って、収穫を兼ねた剪定を行うのがベストな方法と言えます。 開花後は挿し木でラベンダーを増やしてみましょう!ラベンダーを腕いっぱいに収穫できるようになったら素敵ですよね^^ 元気なラベンダー […]