CATEGORY

健康

  • 2020-02-16

ヘビイチゴは優秀な漢方薬!焼酎漬けの効能効果は虫刺されやニキビにも!

食べれるいちごと思って一つ摘んで食べてびっくり!美味しくない。。 そんな経験を子供の頃にした人も少なくないかもしれません。 名前からかまた不味いからか、毒のあるイメージですが毒はありません。 名前の由来は何でしょうね。 むしろ、漢方薬として活躍する奥深い雑草です。 今回ご紹介するのは、ヘビイチゴは優秀な漢方薬!焼酎漬けの効能効果は虫刺されやニキビにも抜群です。

  • 2019-10-25

レモンバーム風呂の効果効能は?入浴時の使い方は精油や生葉で簡単!

若返りや長寿のハーブとして人気の高い「レモンバーム」。 女性にとっては永遠のテーマと言えるかもしれません。 その効能や活用法を知ることでアンチエイジングにつなげていきたいですね。 リラックス効果も期待できる「レモンバーム」の使い方の一つとして提案したいのが、湯船に入れて使うことです。

  • 2019-10-25

レモンバームティーの作り方や効果効能と副作用|妊娠中でも飲める?

ハーブ(Herb)⋯この地球上にいったい、どのくらいの種類があるのでしょうか? 私たちはそれらのハーブを目で見て楽しみお茶として味わい、そしてお料理の香りづけにも使っていますね。 また、メソポタミア、エジプトなどの古代には薬として利用されたハーブもあるようです。 そこで、今回はハーブの中でも種まきのシーズンを迎えたレモンバームを使ったお茶、レモンバームティーについてお届けします。

  • 2018-12-07

ジャスミン茶の飲み方や効能|冷たいペットボトルもむくみに効果ある?

ジャスミンの花ってご存知ですか? ジャスミンの時期は種類によって異なりますが、春から夏にかけて咲きます。 その花は、ペルシャ語の「ヤースミン:神からの贈り物」に由来すると言われているようです。 花の色は白と黄色の二色で白の花言葉は「柔和:温和」、黄色の花言葉は「優美:優雅」まさに見た目そのもの!

  • 2017-06-11

自律神経の乱れを整える効果があるウォーキング|セロトニンを増やし心豊かに

夜はぐっすり眠り、朝は爽やかに目覚める。 当たり前のようだけど、生活リズムを保つのは意外と難しい。 電車や、バス、車など交通機関が便利になった現代、運動不足を感じている人は多いと思います。 そんな方にはぜひ、気軽に始められるウォーキングがおすすめ。 ウォーキングなら気軽に始められてお金もかかりません。 体や心、脳にも嬉しいことばかり。

  • 2018-12-07

ファスティングとは?飲み物だけのやり方で3日間断食した効果と感想

今、まさに話題のファスティグ。 ファスティングがダイエットや健康に効果的とされています。 実際に、3日間スムージーのみでファスティグしてみました。 その効果はどうだったか、見ていきたいと思います。 肉体的な効果と精神的な変化という2つの面で、水とスムージーのみで固形物を取らず、3日間ファスティングをやってみた効果と感想をお伝えします。

  • 2019-10-25

ろうそくや焚き火の炎はなぜ落ち着く?リラックスや癒しは1/fゆらぎ効果

寒い季節の風物詩として「焚き火」は粋な名物ですね。 暖を取りながら、手をすり合わる。 薪の割れる音もどこか心地よい。 IHコンロやエアコンに慣れてしまい、あまり火を眺めるという事は少ないかもしれません。 しかし、ろうそくや焚き火、薪ストーブの炎には見る人を落ち着かせる働きがあります。 そのリラックスや癒しの効果、1/fゆらぎ効果をご紹介します。

  • 2019-10-25

どくだみ風呂のアトピーや肩こりと冷えに効果的な作り方|薬湯の効能は?

果てしない効能の数々で知られる、スーパー薬草・どくだみ。 内側から摂取するどくだみ茶はもちろん、どくだみ化粧水も女性の間で大人気ですよね。 まだまだ続く冬の寒さに負けないように、毎日入るお風呂にもドクダミの力を取り入れてみてはいかがでしょうか。 今回は、どくだみ風呂のアトピーや肩こりと冷えに効果的な作り方とその薬湯の効能についてお届けします。

  • 2019-10-25

お風呂上がりのヒリヒリの原因は塩素かも!敏感肌の対策方法は?

お風呂上がりで気持ちいいはずが 何故か身体中が痒くなったり肌にヒリヒリ感を感じたことってありませんか? 思ってもいなかったところに原因があった、という話があります。 このお風呂上りのヒリヒリもその類いかもしれません。 なんとこの犯人は水道水に含まれている「塩素」も一因だったのです。